忍者ブログ

私が観察日記

21日から下宿を離れ、ネットが一時的に使えなくなるので更新は今よりも少なくなります。ツイッターではウザいほどに呟いているので最新の出来事はそちらをご覧くださいまし。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(07/20)
(05/16)
(04/25)
(04/22)
(04/18)
[03/27 ま]
[03/18 ブリッジ]
[03/01 ほり]
[03/01 策士]
[02/16 モグ彦]

2025/04/21
07:44
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/11
21:40
今日の予定

といっても1時までしか時間ないけどw


とりあえず、
洗濯→ipodの曲のDL・タイトル編集・アルバム画像入れ→ちょっと英語→寝る
だな。

おそらく曲編集に膨大な時間が・・・。



てか、だれかお勧めの曲を教えてください。
自分がよく聞くのはポルノ・バンプ・郷ひろみ・コブクロなのでそれ以外で何かあればお願いします。あと、AKBはよくわかりましたのでそれ以外でお勧めあれば。皆さんの助けが必要です。大げさかw

拍手[0回]

PR

2010/09/10
21:44
対勉強よ(ry

勉強のお供に出来る曲を探してみました。歌詞なし音楽・かつ聞いてて勉強出来るもの。有名なクラシックはほとんど除外します。(クラシック音楽の特徴として、音の強弱が激しいので並行するには向かないため)。ただし、一押しは載せる。


「」は曲名または作者名、()は補足。


<勉強中の癒しに>
・「久石譲」代表作:伊右衛門・ハウルなど。(お勧めです)。
・「坂本龍一」代表作:戦場のメリークリスマス。(たまにテクノもあり)。
・「ボレロ」(以下ループ)
・「女子十二楽坊」(ピアノとは違ったよさ。)
・「エドウィン・マートン」(一押し。かっこいい。)
・「葉加瀬太郎」代表作:情熱大陸(盛り上がる。)
他・追記に一つ入れました。
など。

<ドラマサントラお勧め>
・「TRICK」(上田、金を貸してくれ!)
・「踊る大捜査線」(どうして現場に血が流れるんだ)
・「相棒」(もう一ついいでしょうか?)
・「医龍」(野口教授は報われない)
・「古畑」(冒頭で犯人が判る)
・「ガリレオ」(福山さん)
など。

<電子音が好きな方>
・「カービィ」(単曲でも聞ける素晴らしさ)
・「ロマンシングサガ」(ミンサガが一番音楽として聞けるかも)
・「ポケモン(アレンジ版)」ネットで探せば個人アレンジあります。(聞けないこともない。けど↑2つよりお勧めできない)。
・「音ゲー各曲」電子音楽最高峰。(テンション高めの曲が多い)。


追記にて音楽リンク張っておきます。pc推奨。例のごとくニコニコ動画より。

拍手[0回]

<追記・音楽リンク>

2010/09/10
19:31
対勉強用音楽

↑を探しています。やっぱりジャズとか、そこまで壮大じゃないオーケストラとかがいいのかな。


とりあえず、探してみよう。

拍手[0回]

2010/09/09
01:31
水谷さーん

相棒といい、古畑といい、メインテーマが名曲、素晴らしすぎる。ジャズというか、あのバーで流れるような音楽が大好きです。吹奏楽系の音とかバイオリンとか、いいよね。単体演奏で比べれば個人的にはギターとかピアノよりもそっちに憧れ・癒される*


相棒は大好きだね。今はテレビほとんどつけてないから見てないけど、亀山時代はホント好きだった。
刑事ドラマは
はぐれ刑事>>>相棒>>船越さん=某温泉>古畑
かな。見た回数だけで言えばこんな感じ。小学生時代は帰ったらばっちゃんとよく藤田まことさんと見てたもんだよ。相棒もその流れで知りました。刑事ドラマの中では相棒が一番好きかな。あとは船越さんも好きだね。古畑も面白いけどたまにしかやってないし、時代が違うのであんまり見れてないし・・。機会があったら見たいもんだ。


あと、アンフェアもちゃっかり見てました。


相棒もシーズン9。じーぐーざーぐー。

拍手[0回]

2010/09/08
07:39

前言撤回
盗まれた→×
風で飛ばされてた→○


10Mほど飛んでた(笑)


朝探しに行ってきましたw

拍手[0回]