2025/04/09 08:22 |
[PR] |
2010/09/10 21:44 |
対勉強よ(ry |
勉強のお供に出来る曲を探してみました。歌詞なし音楽・かつ聞いてて勉強出来るもの。有名なクラシックはほとんど除外します。(クラシック音楽の特徴として、音の強弱が激しいので並行するには向かないため)。ただし、一押しは載せる。
「」は曲名または作者名、()は補足。
<勉強中の癒しに>
・「久石譲」代表作:伊右衛門・ハウルなど。(お勧めです)。
・「坂本龍一」代表作:戦場のメリークリスマス。(たまにテクノもあり)。
・「ボレロ」(以下ループ)
・「女子十二楽坊」(ピアノとは違ったよさ。)
・「エドウィン・マートン」(一押し。かっこいい。)
・「葉加瀬太郎」代表作:情熱大陸(盛り上がる。)
他・追記に一つ入れました。
など。
<ドラマサントラお勧め>
・「TRICK」(上田、金を貸してくれ!)
・「踊る大捜査線」(どうして現場に血が流れるんだ)
・「相棒」(もう一ついいでしょうか?)
・「医龍」(野口教授は報われない)
・「古畑」(冒頭で犯人が判る)
・「ガリレオ」(福山さん)
など。
<電子音が好きな方>
・「カービィ」(単曲でも聞ける素晴らしさ)
・「ロマンシングサガ」(ミンサガが一番音楽として聞けるかも)
・「ポケモン(アレンジ版)」ネットで探せば個人アレンジあります。(聞けないこともない。けど↑2つよりお勧めできない)。
・「音ゲー各曲」電子音楽最高峰。(テンション高めの曲が多い)。
追記にて音楽リンク張っておきます。pc推奨。例のごとくニコニコ動画より。
お勧めピックアップ。と、言うよりメジャーでないものを特に上げていきます。
ジャズ総合。作者名判らなかったのでここで紹介。かなりお勧め。46分詰め込み。
エドウィン・マートン。1分から覚醒。3分なので携帯でも大丈夫。
「冥」音ゲーより。携帯Ok。
ミンサガより。
ポケモンアレンジ例。
あとは自分でお探しになって。質問・ジャンル内でのお勧めあれば可能な限りお答えします。
「」は曲名または作者名、()は補足。
<勉強中の癒しに>
・「久石譲」代表作:伊右衛門・ハウルなど。(お勧めです)。
・「坂本龍一」代表作:戦場のメリークリスマス。(たまにテクノもあり)。
・「ボレロ」(以下ループ)
・「女子十二楽坊」(ピアノとは違ったよさ。)
・「エドウィン・マートン」(一押し。かっこいい。)
・「葉加瀬太郎」代表作:情熱大陸(盛り上がる。)
他・追記に一つ入れました。
など。
<ドラマサントラお勧め>
・「TRICK」(上田、金を貸してくれ!)
・「踊る大捜査線」(どうして現場に血が流れるんだ)
・「相棒」(もう一ついいでしょうか?)
・「医龍」(野口教授は報われない)
・「古畑」(冒頭で犯人が判る)
・「ガリレオ」(福山さん)
など。
<電子音が好きな方>
・「カービィ」(単曲でも聞ける素晴らしさ)
・「ロマンシングサガ」(ミンサガが一番音楽として聞けるかも)
・「ポケモン(アレンジ版)」ネットで探せば個人アレンジあります。(聞けないこともない。けど↑2つよりお勧めできない)。
・「音ゲー各曲」電子音楽最高峰。(テンション高めの曲が多い)。
追記にて音楽リンク張っておきます。pc推奨。例のごとくニコニコ動画より。
お勧めピックアップ。と、言うよりメジャーでないものを特に上げていきます。
ジャズ総合。作者名判らなかったのでここで紹介。かなりお勧め。46分詰め込み。
エドウィン・マートン。1分から覚醒。3分なので携帯でも大丈夫。
「冥」音ゲーより。携帯Ok。
ミンサガより。
ポケモンアレンジ例。
あとは自分でお探しになって。質問・ジャンル内でのお勧めあれば可能な限りお答えします。
PR
無題
2010年09月11日土
情熱大陸は
俺といくみの
サイキングアップ笑
Re:無題
あの盛り上がりは尋常じゃなかったwww
明日きかせてしんぜよう。
明日きかせてしんぜよう。
- トラックバックURLはこちら