2025/04/01 04:50 |
[PR] |
2010/04/08 21:41 |
バカでよかったー! |
今日から晴れて3年生!ん?前にも書いた気が・・・。まぁ今日始業式だったわけだよ。
校長の「目標を決める」ことといつもの生徒指導部の話(今回は「自立・自律」)だったね。なんかやる気が出てきた。
以下言葉悪くなるので追記に
やる気が出てきたといえばもうひとつ。英語選択で2つとも例のあの方(いい意味で)だった!やたー!俄然やる気な俺!
英語は「リーディング」「応用英語」「ライティング」とあるわけだけど、英語苦手のおかげで仏のいる標準クラスに。したがってあのカス担任の授業はリーディングだけで済むわけだ。正直あの授業受けるくらいなら自習したほうがマシ。
今日も理科選択で相談しに来た人に対して軽い感じで答えてたし。将来かかってるのにメンドクサイと顔に描いて話すのが虫唾が走る。
あいつにバカされたくないからというわけじゃないけど、第1志望校に合格できるよう勉強して、あのニヤケをゆがめたい。話したくないけどさ。
まぁまずは部活だけどね。
校長の「目標を決める」ことといつもの生徒指導部の話(今回は「自立・自律」)だったね。なんかやる気が出てきた。
以下言葉悪くなるので追記に
やる気が出てきたといえばもうひとつ。英語選択で2つとも例のあの方(いい意味で)だった!やたー!俄然やる気な俺!
英語は「リーディング」「応用英語」「ライティング」とあるわけだけど、英語苦手のおかげで仏のいる標準クラスに。したがってあのカス担任の授業はリーディングだけで済むわけだ。正直あの授業受けるくらいなら自習したほうがマシ。
今日も理科選択で相談しに来た人に対して軽い感じで答えてたし。将来かかってるのにメンドクサイと顔に描いて話すのが虫唾が走る。
あいつにバカされたくないからというわけじゃないけど、第1志望校に合格できるよう勉強して、あのニヤケをゆがめたい。話したくないけどさ。
まぁまずは部活だけどね。
PR
- トラックバックURLはこちら