2025/09/17 05:58 |
[PR] |
2010/07/04 23:02 |
そんなばなな |
これが炒飯・・だと!?
認めん、認められるか、こんなもn
さぁ、先ほどまぁまぁ上手く炊けたお米。どうしてこうなった。
今思えばプランがおかしかった。
炒飯はパラパラがいいな。
野菜炒飯にしよう。特にレタスメインの。
この時点で矛盾発生。パラパラにするには水分飛ばさなあかんのにレタスの主成分は水。SとNを併せ持つようなもの。無理だね。そしてこのことを炒めてる最中に気付いたし。
もちろん味付けは・・・。想像にお任せします。
途中かかってきた電話での対応がなんか変だったのは20分間ずっと炒め続けて気がおかしくなってたから。申し訳;
なぁ、今から飯だぜ。2時間かかって、見た目も味もおいしかったのは途中の白米だった気がするわ・・・・。

PR
2010/07/04 22:27 |
炊けました |
2010/07/01 23:59 |
うぼぁ |
2010/06/29 23:12 |
不幸フラグ事後 |
2010/06/29 22:28 |
不幸フラグ |
今日のご飯は紫蘇ふりかけライス・カレーライス・ハヤシライスのライスづくしでした。どうでもいいね。
今日の蟹座のあなたの運勢は11位です☆
なーんていつものニュースのおまけで見てた。まさかフラグだったとは・・・。
本日は野球観戦。
到着し、「俺のメガホンくっついてるから1個のやつと交換してー」なんて言ったらセカンドチルドレン8とドラマーにパクられる始末。そしてなかなか戻ってこなかった。しょっぱなからモチベダダ下がりでしたこのやろう。
で、団扇ように持ってきた下敷きも目を離したすきにセカンドチルドレン8に取られる。彼らしさがあふれでてる。
しょうがないのでミニファン使ってたら隣のT.Tに「(ファンが)卑猥に見えるから使うのやめろ」と言われる始末。彼のせいでファンに卑猥なイメージついて使えなくなりました。ちくしょう。
でも野球勝ってくれてよかった!また見に行けるのを期待。
その後メガドンヘバド部のSとTとの3人で食事と徘徊。うろつくとき、2人は「んじゃ(俺の名前)を尾行するわ」と一定の距離を保って奇妙な光景だった。途中尾行をまいてしまったか?なんて焦りつつ、徘徊はつつがなく終了。解散するときに、もう少し見てくわなんて言ったけど、腹痛のため強制終了したのはここだけの話。
帰宅途中に先に戻ったTを発見。やつはこっちを2度見、いや5度見位した後嫌味かというくらいにスピード出してかけて行った。なんだろうか?
その後クラス発表で車いす体験用の段差を作ることになったのですのこと角材を購入。学校に帰る途中、ボーっとチャリで走ってたら車と接触しそうになる。片手ふさがってて後輪のブレーキしか使えず、やむなく停止のため転倒。いきなり歩道渡るとかないわ。その後1M先でかごから角材脱走。なんだろうね。
帰宅してから、また材料調達。プラダンを探してたら2mのやつ見つけてしまったので購入。コスト的な面で選ばざるをえなかった。周りからのえ?の視線。レジからは「あれこっちにくんのか・・・?」と冷めたような目で直線歩くなかずっと見られてた。そりゃないぜにーちゃん!
帰りはその巨大さから上手く運ぶことができず、風邪にあおられたり引きずったり木にぶつけたり。
ようやく持ち帰ってホッと一息。このネタをバド部に送ろうとしたけど大きすぎて撮影出来ないし。いろいろと駄目だなこのプラダン。なんて思いつつ、移動させようとしたその時。
鏡(大)に引っかかる。
ドミノのように倒れる鏡。
ゴミ箱に衝突。
ぱりーん。
唖然だわ。時が止まったぜ。「こころ」風に言うと「ああ、しまった」だね。親にすがるものがまた一つ増えてしまったか・・・。
もう今日やだわ。寝よう。
今日の蟹座のあなたの運勢は11位です☆
なーんていつものニュースのおまけで見てた。まさかフラグだったとは・・・。
本日は野球観戦。
到着し、「俺のメガホンくっついてるから1個のやつと交換してー」なんて言ったらセカンドチルドレン8とドラマーにパクられる始末。そしてなかなか戻ってこなかった。しょっぱなからモチベダダ下がりでしたこのやろう。
で、団扇ように持ってきた下敷きも目を離したすきにセカンドチルドレン8に取られる。彼らしさがあふれでてる。
しょうがないのでミニファン使ってたら隣のT.Tに「(ファンが)卑猥に見えるから使うのやめろ」と言われる始末。彼のせいでファンに卑猥なイメージついて使えなくなりました。ちくしょう。
でも野球勝ってくれてよかった!また見に行けるのを期待。
その後メガドンヘバド部のSとTとの3人で食事と徘徊。うろつくとき、2人は「んじゃ(俺の名前)を尾行するわ」と一定の距離を保って奇妙な光景だった。途中尾行をまいてしまったか?なんて焦りつつ、徘徊はつつがなく終了。解散するときに、もう少し見てくわなんて言ったけど、腹痛のため強制終了したのはここだけの話。
帰宅途中に先に戻ったTを発見。やつはこっちを2度見、いや5度見位した後嫌味かというくらいにスピード出してかけて行った。なんだろうか?
その後クラス発表で車いす体験用の段差を作ることになったのですのこと角材を購入。学校に帰る途中、ボーっとチャリで走ってたら車と接触しそうになる。片手ふさがってて後輪のブレーキしか使えず、やむなく停止のため転倒。いきなり歩道渡るとかないわ。その後1M先でかごから角材脱走。なんだろうね。
帰宅してから、また材料調達。プラダンを探してたら2mのやつ見つけてしまったので購入。コスト的な面で選ばざるをえなかった。周りからのえ?の視線。レジからは「あれこっちにくんのか・・・?」と冷めたような目で直線歩くなかずっと見られてた。そりゃないぜにーちゃん!
帰りはその巨大さから上手く運ぶことができず、風邪にあおられたり引きずったり木にぶつけたり。
ようやく持ち帰ってホッと一息。このネタをバド部に送ろうとしたけど大きすぎて撮影出来ないし。いろいろと駄目だなこのプラダン。なんて思いつつ、移動させようとしたその時。
鏡(大)に引っかかる。
ドミノのように倒れる鏡。
ゴミ箱に衝突。
ぱりーん。
唖然だわ。時が止まったぜ。「こころ」風に言うと「ああ、しまった」だね。親にすがるものがまた一つ増えてしまったか・・・。
もう今日やだわ。寝よう。